約650,000円(配送費別途)
埼玉県O様邸、オーダーメードキッチンと共に、中央に置く作業台も製作いたしました。 キッチン側からみた様子。
左列: フードプロセッサーとホームベーカリーを置く為の、引き出せる棚が上下に2段。
右列: ステンレスの可動棚が3段。 濡れた鍋やボウル・サルなどの調理道具をそのまま置ける、ステンレス製。
ステンレスの可動棚を2枚
左側には、ホームベーカリーや炊飯器用のスライド棚を2段。コンセントも使えるようにしています
アイランドカウンターでコンセントを使えるようにするには、フロアコンセントが必要です。
50角白磁器タイル。丈夫な磁器タイルで製作。
先に製作させて頂いた無垢のキッチンと一緒に見える風景。
・・・▼キッチン本体はこちらでご紹介▼・・・
こちら側はキッチン側とはまた違う収納方法にして使いやすく。 オーダーメード家具の醍醐味。
左列:キッチンと同じく、片手でしまえる汚れに強いウォールナットの引出し 右列上:ここはフリー棚にして、重厚感が出過ぎないように。抜け感をつくった。 右列下:雑誌などを飾って、なおかつ、開いて上にしまえる扉で中にたくさん本類を収納できる。
ナラとステンレスのキッチン。 タイルとウォールナットのアイランド作業台。 甘すぎず、明るすぎない。 かといって、暗くなり過ぎ無い。
引出し内部には仕切り板をつけました。 全部同じ色グレー色で統一してすっきりとさせました。 キッチンと同じ引出しレールで、たくさんものを入れ込んでも、片手で自由に開け閉め可能です。 耐荷重も40kgとかなりあります。
左側:引出し3段 右側:フラップアップ本棚収納 手前に見せたい本を置いて、扉を開けると、隠す本棚収納が現れます
上に持ち上げて、内部にしまえる扉。フラップアップ収納トビラ。 あけたままにしても使用可能。
白い着色の入っているナラの床と、ナラの色そのままのキッチンの色。 ウォールナットのこげ茶がある空間。 ぜんぶ同じ木で統一するのもよいですが、こうしていろいろな木のあるお部屋は、ツウっぽい感じが出ます。 床と壁を白っぽくすることで、何の木が上にきても、まとまりやすいですね。
木もステンレスもタイルも。 素材の組み合わせの美しさが映えるポイントを、毎回違う環境のなか、 いちばん使う人のイメージに合うよう探しながら作るのが仕事である。
■ 関連商品
オーダーメイドキッチン オーブンをビルトイン 606
ウォールナットと真鍮クロスの絵になる小さなアイランドカウンター 5119
両面づかいのアイランド型作業台・食器棚・カウンター 5023
アイランドキッチンカウンター ウォールナットとステンレス 616
アイランドカウンター モロッコ風タイル チェリー材 649
アイランドカウンターのモザイクタイル天板 646
こちらのアイテムは【タイル天板のアイランドカウンター 607】とお問い合わせください。
TEL: 0256-64-8722
FAX: 0256-64-8723
お問い合わせフォームへ
● ご注文時はご一読ください ●
orig_kitchen
ダイニングテーブル兼アイランドカウンター オーク(ナラ) 150cm x 80cm 5138
リンナイ業務用ガスオーブンを置く為の作業台 5137
たっぷり入るナラ無垢材扉のレンジ台 巾170cm 5135
長い6mの造作キッチンカウンター収納 5132
ハードメープルとステンレス天板のキッチンカウンター 5128
吊戸棚とカップボード食器収納 ナラ無垢材天板 5127
ガラス棚で鏡と照明付きのコレクションケース食器棚 天井までで冷蔵庫横ぴったりサイズ 5125
オープン棚多めの炊飯器・レンジ台ペニンシュラカウンター 底面にステンレス貼箇所も 5124
カウンター家具で後付けのL型対面キッチンみたいに 5123
ウォールナットのガラス扉の食器棚 小引き出しつき 5122
両面のセンター作業台 上部のみにガラスの食器棚をつけて 5120
カップボード
スタンダード
アイランドカウンター
食器棚
キッチンカウンター
キッチンボード
レンジ台